• 3情文 課題研究

    2017年5月15日 |

    先日染色した布がきれいに仕上がり、今日からしるしつけ、裁断が始まりました。 今月中にはエプロンと三角巾が仕上がりそうです。 来月にはこれを着用しての調理実習が始まります。

  • 2福1,2 家庭総合

    2017年5月9日 |

    5月9日(火) 保育実習で飛び出すメッセージカードを作りました。 それぞれ工夫を凝らし、とても可愛いメッセージカードが出来上がりました。 誕生日カード、クリスマスカード等にもなるので、将来自分たちの子どもに作ってもらいた …続きを読む

  • 3情文 課題研究 (絞り染め)

    2017年5月8日 |

    5月8日(月) 3年情報文化コースの課題研究の授業で、輪ゴムを使用した絞り染めを実施しました。 赤・青・オレンジの染料を使用し、色鮮やかに仕上がりました。 これをエプロンと三角巾に加工し、調理実習で着用します。 さわやか …続きを読む

  • 1年生活文化コース食文化専攻 校外学習

    2017年2月17日 |

    本日、1生Cの生徒33名が防府市向島にある「ゆうあい」を訪問しました。 訪問先でデザートを利用者さんと食べ「翼をください」を歌い披露しました。 訪問のお礼として利用者さんからのピアノ演奏のお返しがあり、「世界に一つだけの …続きを読む

  • 1年情報文化コース 校外学習

    2017年2月7日 |

    2月6日(月)午後より防府天満宮芳松庵にて、本校1年生情報文化コースの生徒による校外学習が実施されました。この取り組みは「生活教養」授業(平野順子教諭・吉村晴枝講師)の一環として、学んでいる茶道を実地に体験するというもの …続きを読む

1 6 7 8 9 10 13